2021年6月29日 / 最終更新日時 : 2021年7月9日 kuriharalab 2021年度 令和3年度石油技術協会 春季講演会 @オンライン 2021/6/16~29にかけてオンライン形式で、石油技術協会の春季講演会が行われました。 栗原研究室からは、修士2年の鈴木玲音、金島安洋、関根健太、修士1年の阿部和希、松家京平に加えて卒業生の菅野大樹が参加しました。
2021年3月24日 / 最終更新日時 : 2021年4月7日 kuriharalab 2020年度 2020年度の栗原研究室 こんにちは。栗原研究室ホームページ担当の川浪です。 2020年度の栗原研究室で起きた出来事を当記事でひとつにまとめて発信します。 2020年度は、 ・コロナウイルスの影響でイベントがオンラインとなり、記事に使えるような写 […]
2021年3月24日 / 最終更新日時 : 2021年3月24日 kuriharalab お知らせ 新ホームページへ移行しました! 栗原研究室のホームページへようこそ! サーバーの移行に伴って、新ホームページに作り変えました。 これからはこちらの新しいホームページで栗原研究室について発信していきますのでよろしくお願いします。
2020年10月28日 / 最終更新日時 : 2021年6月24日 kuriharalab 2020年度 石油技術協会学術大会@オンライン 令和2年度石油技術協会学術大会がオンライン形式で開催されました。 栗原研究室からは、修士1年の金井優里、金島安洋、川浪嵩史、関根健太、鈴木玲音、湯澤真理子が開発生産部門の個人講演で発表しました。 今大会は金井優里が「深層 […]
2019年9月26日 / 最終更新日時 : 2021年4月5日 kuriharalab 2019年度 JFES2019@JOGMEC TRC 修士2年の高橋悠、藤井すみれがJFES(Japan Formation Evaluation Society @JOGMEC TRC)で発表しました。藤井すみれがBest Student Awardを受賞しました。
2019年9月6日 / 最終更新日時 : 2021年4月5日 kuriharalab 2019年度 アゼルバイジャン研修2019@早稲田大学 アゼルバイジャンの石油技術者と共に、石油工学に関する研修を行いました。
2019年7月5日 / 最終更新日時 : 2021年4月5日 kuriharalab 2019年度 石油技術協会春季講演会@東京 石油技術協会春季講演会が東京都オリンピックセンターで行われ、博士課程2年の劉雨晨、修士2年の高橋悠が発表しました。高橋悠が優秀発表賞を受賞しました。