2012年10月22日 / 最終更新日時 : 2021年4月13日 kuriharalab 2012年度 ATCE@サンアントニオ 年に1度行われるSPEの総会に臼井、北村、二瓶の3名が行ってきました。真面目に学会を聞きに行ったと信じています。
2012年10月14日 / 最終更新日時 : 2021年4月13日 kuriharalab 2012年度 APOGCE@パース 海藤君がStudents Paper Contestで見事2位になりました!学会に参加した後、一応、動物園にも行ってきました。
2012年8月4日 / 最終更新日時 : 2021年4月13日 kuriharalab 2012年度 ゼミ合宿@鴨川 今年の栗原研はサバイバルゲームにピントを合わせてますから。もちろん、真面目にゼミも行ってますから。
2012年3月26日 / 最終更新日時 : 2021年3月24日 kuriharalab 2012年度 卒業式&謝恩会(3月)2012 栗原研は修士1名、学部生5名が卒業しました。栗原先生、ありがとうございました。
2012年3月24日 / 最終更新日時 : 2021年4月9日 kuriharalab 2011年度 卒業式&謝恩会2011 栗原研1期生全員無事に卒業しました。卒論を厳しく指導して下さった先生には感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました。
2011年10月20日 / 最終更新日時 : 2021年3月24日 kuriharalab 2011年度 ATCE2011 初の海外での学会参加でした! 研究室のメンバー全員でアメリカのデンバーで学会に参加してきました。勉学面でも生活面でも色々な体験をさせてもらいました。
2011年8月24日 / 最終更新日時 : 2021年3月24日 kuriharalab 2011年度 ゼミ合宿2011 千葉県の富津に2泊3日のゼミ合宿に行ってきました!勉強あり、遊びありの楽しい3日間でした!
2011年7月9日 / 最終更新日時 : 2021年4月9日 kuriharalab 2011年度 APOGCE2011 栗原研ができてから初めての学会発表でインドネシアに行ってきました。アジアの学生とも少し交流し、さらに意識が高くなりました。宮田さんはお疲れさまでした。