コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

早稲田大学 創造理工学部 環境資源工学科栗原研究室

  • HOMEHOME
  • 基本情報About
    • 研究室概要
    • 教授・研究室の方針
    • 研究室メンバー
    • 年間予定
  • 研究活動Research
    • 現在の研究テーマ一覧
    • 研究テーマ一覧
    • 過去に執筆された論文
    • 学会発表歴
  • 更新情報Information
  • リンクLinks

kuriharalab

  1. HOME
  2. kuriharalab
2023年1月6日 / 最終更新日時 : 2023年1月6日 kuriharalab 2022年度

栗原研B3歓迎会

年末に学部3年生の研究室配属が発表され、当研究室に新しく6人の学生が所属することになりました。それに伴い、研究室全体で歓迎会を開き初めての顔合わせを行いました。メンバーも増え楽しくなっていきそうです。

2022年12月16日 / 最終更新日時 : 2022年12月16日 kuriharalab 2022年度

INPEX 技術研究所見学

INPEXの技術研究所にご招待いただき、栗原教授と学生6人(M1.3人、B4.3人)が会社の概要やラボの装置の説明を受けました。 会社概要では、脱炭素の流れに即した技術グループの設立などの詳細などを知り、ラボの説明ではP […]

2022年12月12日 / 最終更新日時 : 2022年12月12日 kuriharalab 2022年度

2022 アゼルバイジャン研修

バクーで行われたアゼルバイジャンの国営石油会社ソカールと日本の石油開発会社INPEXの若手技術者向けのセミナーに講師として栗原教授が、補助講師としてM2,5名が参加しました。 滞在は約2週間。出国前は治安への不安が拭えま […]

2022年11月22日 / 最終更新日時 : 2022年11月22日 kuriharalab 2022年度

石油開発夏の学校 2022

NOGsが主催する石油開発夏の学校に栗原研から6人が参加しました(M1:2人、B4:4人) 全国から石油開発に関する勉強をしている学生が集まり、普段では関わることのない他大の学生と交流できる非常に貴重な機会でした。 内容 […]

2022年11月22日 / 最終更新日時 : 2023年8月4日 kuriharalab 2022年度

サマースクール

日本財団が主催するサマースクールに栗原研から2人が参加しました。(アメリカ1人・ノルウェー1人) 日本財団では海洋開発人材育成に力を入れており、石油開発は海洋でも多く行われていることから、石油開発と海洋開発は密接な関りが […]

2022年10月11日 / 最終更新日時 : 2022年10月11日 kuriharalab 2022年度

ゼミ合宿2022@軽井沢セミナーハウス

軽井沢のセミナーハウスにおいて、7/30-8/1の2泊3日の日程でゼミ合宿を行いました。 3年ぶりの対面のゼミ合宿ということもあり準備に手間取りましたが、感染対策に気を使いながら無事終了しました。 内容としては、B4,M […]

2021年10月28日 / 最終更新日時 : 2022年3月7日 kuriharalab 2021年度

SPE Asia Pacific Student Paper Contest 2021

オンライン形式でSPE Asia Pacific Student Paper Contest 2021が行われました。 栗原研究室からは、松家京平が10/27にundergraduate部門で発表し、鈴木玲音が10/28 […]

2021年10月8日 / 最終更新日時 : 2021年10月8日 kuriharalab 2021年度

石油開発夏の学校2021@オンライン

9/15-9/16の2日間で石油開発夏の学校が開催され、栗原研究室からも主に学部4年の学生と修士2年の学生が参加しました。 NOGS 日本石油ガス学生団 (wixsite.com) ←石油開発夏の学校を運営する団体NOG […]

2021年10月7日 / 最終更新日時 : 2022年3月7日 kuriharalab 2021年度

The 26th Formation Evaluation Symposium of Japan

The 26th Formation Evaluation Symposium of Japanが9/30、10/1、10/7に行われ、栗原研究室からは、修士2年の金井優里、川浪嵩史、鈴木玲音、修士1年の稲垣誠也が発表し […]

2021年8月2日 / 最終更新日時 : 2021年9月21日 kuriharalab 2021年度

ゼミ合宿2021@オンライン

オンラインで研究進捗状況の報告会を行いました。 例年は軽井沢のセミナーハウスでゼミ合宿として行われるものですが、 今年はセミナーハウスの予約が取れず、またコロナウイルスの情勢も鑑みてオンラインでの開催となりました。 1日 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • …
  • 固定ページ 10
  • »

カテゴリー

  • 2011年度
  • 2012年度
  • 2013年度
  • 2014年度
  • 2015年度
  • 2016年度
  • 2017年度
  • 2018年度
  • 2019年度
  • 2020年度
  • 2021年度
  • 2022年度
  • 2023年度
  • 2024年度
  • イベント
  • お知らせ
  • 未分類

早稲田大学 栗原研究室

Kurihara Lab

〒169-8555
東京都新宿区大久保3-4-1
早稲田大学 西早稲田キャンパス
51号館12階03室

Copyright © 早稲田大学 創造理工学部 環境資源工学科栗原研究室 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • HOME
  • 基本情報
    • 研究室概要
    • 教授・研究室の方針
    • 研究室メンバー
    • 年間予定
  • 研究活動
    • 現在の研究テーマ一覧
    • 研究テーマ一覧
    • 過去に執筆された論文
    • 学会発表歴
  • 更新情報
  • リンク
PAGE TOP